

2011.04.01 upload
訪問例会

浦副理事長の開会宣言。
本多会長をはじめ長崎よりたくさんのメンバーが来島。
4月度公式訪問例会のはじまりはとても緊張感がありました。
本多会長をはじめ長崎よりたくさんのメンバーが来島。
4月度公式訪問例会のはじまりはとても緊張感がありました。

メンバーの100%出席を目標にかかげ臨んだ例会。見事達成し、理事長挨拶も堂々たるものでした。

ブロック役員のメンバーです。

本多会長の挨拶。五島へようこそ。

長崎ブロックアワーでの1コマ。マイクを持ってるのはブロックに出向してる三浦君です。

本日4名の方が晴れて入会となりました。本多会長よりバッジをつけてもらいました。新入会の皆さんおめでとうございます。

いきなりの3分間スピーチ。トップバッターは野中君。いきなりホームランを放ち会場は大爆笑。

2番手は二人目の女性会員となりました橋口君。

次は小杉君。話を聞いて、しっかりしているなあと思いました。

ラストは福江JCバツイチの磯沖君。今度は40歳まではなさないぞ。

長崎ブロックの指方副会長より4名の講評をしていただきました。ピシャリ3分間でまとめていただきました。スゴイです。

100%達成の報告とお礼を述べる小畑理事長。奥の道端委員長もお疲れさまでした。

ブロック役員の方に総評をいただきました。

堺監事の講評の様子。

若菜副理事長の閉会宣言で無事終了。

長崎ブロックの役員、佐世保JCのメンバー、福江JCのメンバーで記念撮影です。多いな~。

こちらは福江JCのメンバーで記念撮影。

会場を移して、次はお待ちかねの懇親会。

小畑理事長より本多会長へ記念品を贈呈しました。

佐世保JCの出端理事長に乾杯の音頭をとって頂きました。カンパ~イ

写真右は若菜副料理長。写真には映ってませんが、確か長蛇の列だったと思います。

佐世保JCのキャラバンタイム。
7月2日・3日に会員大会がハウステンボスであるそうです。
今日はじめて知りました。
7月2日・3日に会員大会がハウステンボスであるそうです。
今日はじめて知りました。

山中君、鼻の下と舌が伸びてますよ。

輪になって、肩をくんでの大波小波。

ラストは才津直前で締めました。
本日の4月度公式訪問例会はメンバー全員が参加しての大変有意義な例会でした。
これからも小畑理事長を中心に仲良く団結していきましょう。
それと4名の新入会の皆様、本日はおめでとうございます。
来月の例会も全員参加だったらすごいだろうな・・・
これからも小畑理事長を中心に仲良く団結していきましょう。
それと4名の新入会の皆様、本日はおめでとうございます。
来月の例会も全員参加だったらすごいだろうな・・・